• 本屋のあかり
執筆者:続木あかり
2025.04.29

「本屋のあかり」紹介本『タサン志麻さんのにんじんパーティ』

『タサン志麻さんのにんじんパーティー 料理のまほう』タサン志麻ぶん 大島裕子(ひろこ)え 福音館書店たくさんのふしぎ2025年3月号 810円

なんか満を持しての登場という感じで、あの伝説の家政婦・タサン志麻さんが福音館書店の月刊誌に!ということで、テーマはにんじん。私よく「生のトマトはダメだけどケチャップとかミートソースになってたら食べられる。」とか「牛乳の味がしないソフトクリームならいける」とか聞くと使ってるもの同じだろ!!そんなことあるか!って心の中で思っていたんですが~。
よーく考えたら「あれ?私も煮物に入ってるにんじんは食べられない、というか極力排除して食べない。けど、細く切って生のままとか、しりしりとか好きだな~」と気づいて恥ずかしくなりました。ごめんなさい。この本はお母さんとお父さんの結婚記念日にお兄ちゃんと妹とおたすけ猫ナナがタサン志麻さんとにんじん料理をたくさん作ってお祝いするというお話です。
本当にたくさんのお料理が出てくるのですが、最近の私のお気に入りは「キャロットラペ」です。
私の母はここで最後に、香辛料のクミンを入れます。そうするとなんとなくカレーの風味を感じてとっても美味しくなるんです。
もうひとつ、こちらは私の得意料理、「にんじんしりしり」です。
この本は志麻さんのレシピです。私は、これにツナ缶を入れ、最後に麺つゆで味付けします。美味しいので、たっくさんにんじんが食べられますよ。この料理は沖縄の郷土料理って聞いたことがあります。どうなんでしょうか?

あかり
あかり

本屋のあかり(Akari Tsuzuki)
みなさん、こんにちは。絵本と童話本の家 續木あかりです。
この番組は、毎回私が気になった絵本から読み物まで、内容を読んだりしながらご紹介していきます。そして、オススメの一曲も。お気軽に聞いていただけたら嬉しいです。
毎週月曜日の9:30から15分間。木曜日の14:00と土曜日の17:00に再放送があります。

この記事をシェア

同じカテゴリーの最新記事

さらに見る